世界の艦艇
アメリカの戦艦3

コロラド級(3隻)BB45・BB46・BB48

[コロラド] [メリーランド] [ウエスト・バージニア]

コロラド級
日本の長門級に対抗して1916年より建造されたアメリカ海軍初の16inch砲搭載戦艦。元々はテネシー級戦艦の後続戦艦として建造される予定であったが設計を改めて主砲を16inchとして舷側装甲も16inchとしたものであった。形状はほとんどテネシー級と見分けが付かない。計画番号は「コロラド」が45、「メリーランド」が46であったが実際はメリーランドの完成が早く、二番艦「メリーランド」が「コロラド」よりも二年も早く完成している。

1番艦「コロラド」(BB45)
1941年の日本海軍機動部隊による真珠湾攻撃時にはブレマートンのパジェット・サウンド工廠に居たため空襲の難を避けることが出来た。19421年秋より大西洋より太平洋へ進出し真珠湾で訓練の後、南太平洋海域にて哨戒に当たった。1943年11月、タワラ制圧作戦にて同島を砲撃、1944年2月にはクエゼリン攻略作戦及びエニウエトク上陸作戦を支援。1944年6月にはサイパン島攻略作戦に参加、7月にはテニアン上陸支援を行ったが、ここで日本軍の反撃により中小口径砲弾22発が命中し小破、8月にブレマートンのパジェット・サウンド工廠のて修理。1944年10月に修理完了、11月にレイテ作戦に参加、同作戦にて日本海軍の自殺機攻撃を受け損傷したが応急修理にて作戦を続行した。1944年12月、ミンドロ島砲撃、1945年1月にはリンガエン上陸作戦を支援、同作戦にて小破したが、応急修理にて3月の沖縄作戦を支援。1958年にシアトルにて解体。


2番艦「メリーランド」(BB46)
1941年の日本海軍による真珠湾攻撃時には爆弾2発の命中があったが1942年1月に復帰。1942年6月、日本海軍の攻撃に備えサンフランシスコ沖にて哨戒。1943年1月にソロモン海域に進出、11月のタワラ攻略戦にて陸上砲撃支援に参加。19442月、クエゼリン攻略作戦支援、6月にはサイパン島攻略作戦を支援、この時に日本海軍攻撃機より投下された魚雷が命中し中破、修理のため真珠湾に。1944年9月ペリリュー及びアンガウル作戦、10月にはレイテ上陸作戦及び、日本海軍の西村艦隊撃破に参加。1944年11月にレイテにて日本海軍自殺機が命中し中破、修理のため真珠湾へ再び向かった。1945年3月に沖縄攻略作戦を支援していたが同年4月7日の再び日本海軍自殺機が命中、ブレマートンのパジェット・サウンド工廠にて修理中に終戦となった。1959年にオークランドにて解体。


3番艦「ウエスト・バージニア」(BB48)
1941年の日本海軍による真珠湾攻撃時に魚雷6本、爆弾2発が命中し大破。修理可能と判断され1942年5月に浮揚され修理。修理は大規模に行われ完了は1944年7月となった。1944年10月のレイテ侵攻作戦支援が修理後の初陣。1944年10月25日のスリガオ海峡夜戦にて西村艦隊に対して砲撃(93発)を加え日本海軍旧式戦艦「山城」を撃破(後沈没)。1944年12月にはミンドロ島攻略支援。1945年1月にはリンガエン上陸作戦に参加、2月には硫黄島作戦に参加、3月には沖縄攻略作戦に参加(自殺機攻撃を受けたが爆弾不発)。1959年シアトルにて解体された。
基準排水量 32600t
全    長 190.4m
   幅    29.7m
吃    水 9.3m
機    関 28900HP
乗    員 -名
速    力 21kt
兵    装 16inch砲×8門、5inch砲×12〜14門、7.6cm高角砲×4〜8等
備    考 最大装甲508mm
陸奥屋 http://www003.upp.so-net.ne.jp/wowow262/


[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?! Click Here! 自宅で仕事がしたい人必見! Click Here!]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]


FC2 キャッシング 出会い 無料アクセス解析